そういえば


13日の金曜日でしたね昨日は
ジェネレーションギャップというもので、映画は見たこと無いんですけどね...


13という数字は他の数字とは何か違う感じがするし、キリスト圏の人は"FRIDAY IS PAYDAY"(金曜日は給料日)という風に、金曜日は他の曜日とは少し違った関わりがあるみたいですし
・キリストの最後の晩餐に 13 人の人がいたことから、13 は不吉な数とされた。また、キリストが金曜日に磔刑に処せられたとされていることから、13 日の金曜日が不吉であるとされるようになった。一説には、イヴによるアダムの誘惑も大洪水からノアが脱出したのもバベルの塔が壊されたのも 13 日の金曜日だと言われるが、聖書にそのような記述はない。
北欧神話では 12 人の神が祝宴を催していた時に、13 人目となる招かれざる客ロキが乱入して人気者のバルドルを殺してしまったとされ、キリスト教以前から 13 を不吉な数としており、13 日の金曜日についても伝説を持つ。それは魔女としてキリスト教に追いやられたフリッグが 11 人の魔女と悪魔を招いて毎週金曜日に悪事を企んでいたからだという。なおゲルマン諸語で「金曜日」を表す語は「フリッグの日」に由来する。
・フィリップ 4 世がフランス全土においてテンプル騎士団のメンバーたちを一斉に逮捕したのが、1307年10月13日の金曜日だった。

いいよねこういうの。



聖書の世界観には何か霊的で惹きつけられるものがあります。天使悪魔やら魔女やら地獄天国など、もはやイマジネーションではなく、魂のどこかにそういったイメージが刻まれているんでしょうね。「死後の世界」なんて科学では絶対に確かめられないものであって、死ぬまで絶対にわかりっこない。しかし覚えていないにしても、過去に一度経験したことがあるからこそ天国地獄という発想が生まれたんじゃないでしょうか。(人間は生を受けて母親の胎から外界に出てくるまでは前世の記憶が鮮明に残ってるとか)


ちなみに"FRIDAY THE 13th"ってスリラー映画でしたっけ?